オエノンの強みや特長はどんなところ?
多角的展開の酒類事業と酵素医薬品事業をコアビジネスとし、グループ企業価値の向上に挑み続けています。
確かな技術で事業展開
長年培った発酵技術を核とするバイオテクノロジーをベースに、酒類事業、加工用澱粉事業、酵素医薬品事業、不動産事業などを展開しています。
酒類事業の多角的展開
焼酎を中心に、チューハイ、清酒、梅酒、ワイン、リキュール、本みりんなど、幅広い商品ラインアップを揃えています。
成長するPB商品
2019年12月31日現在
これまで組織小売業と共同開発したPB(プライベートブランド)商品は800アイテム以上。酒類事業全体の売上高に対するPB商品の割合は、41%を占めています。
高収益事業である酵素医薬品事業
2019年12月31日現在
乳糖分解酵素(ラクターゼ)やジェネリック医薬品原薬などを中心に展開している酵素医薬品事業は、営業利益率が27%を超える高収益事業です。酒類事業に次ぐ第二の柱として注力しています。
グループを支える研究・生産拠点
オエノングループの研究・生産拠点は日本全国に広がっています。
もっと知りたい方はこちら