株式事務手続き
各種お手続きについて
証券会社に口座をお持ちの株主様
株主様の住所変更、単元未満株式の買取・買増請求その他各種お手続きにつきましては、原則として口座を開設されている口座管理機関(証券会社等)を通じて行っていただくこととなっております。お手数ですが、お取引の証券会社等にお問い合わせください。
特別口座(※)に記録されている株主様
特別口座に記録された株式に関する各種お手続きにつきましては、特別口座管理機関である三菱UFJ信託銀行にお問い合わせください。
※特別口座について
株券の電子化に際して、証券保管振替制度(ほふり)をご利用されなかった株主様のご所有株式数やお届けご住所などは、特別口座管理機関である三菱UFJ信託銀行に開設する「特別口座」に記録されております。
未受領配当金のお支払い
未受領の配当金につきましては、引き続き三菱UFJ信託銀行本支店にてお支払いたします。
単元未満株式(100株に満たない株式)をご所有の株主の皆様
当社の1単元の株式数は100株となっていますので、100株未満の株式は市場で売買することができません。単元未満株式は、当社に対し買取請求(売却)または1単元となるよう買増請求(購入)をしていただくことができます。
例:株主様が82株をお持ちの場合
単元未満株式の買取・買増手数料の無料化について
従来、当社は単元未満株式の買取・買増にあたり、株主様から一定の手数料をいただいておりましたが、平成21年1月より無料化いたしました。
株券電子化に伴い特別口座に記録された株主様以外の単元未満株式の買取・買増のお手続きは、口座を開設されている口座管理機関(証券会社等)を通じてお手続きいただくこととなっており、証券会社等が別途、手数料を徴収する場合がございます。詳細につきましては、証券会社等にお問い合せください。
なお、特別口座に記録されている株主様の単元未満株式につきましては、特別口座管理機関(三菱UFJ信託銀行)を通じて買取・買増のお手続きしていただくことができます。
証券会社の口座に記録されている株式
お手続きについてはお取引の証券会社等にお問い合わせください。
特別口座に記録されている株式
お手続きについては特別口座管理機関である三菱UFJ信託銀行のホームページをご覧ください。