ニュースリリース
「モメサン ボジョレ・ヌーヴォー 2025」をはじめとした2025年のフランス産新酒5品種を発売
11月20日(木)に一斉に解禁されるフレッシュなワインをぜひ飲み比べてお楽しみください
2025年7月22日
オエノングループの合同酒精株式会社(代表取締役社長:西永裕司 本社:東京都墨田区)は、「モメサン ボジョレ・ヌーヴォー 2025」など、フランス産新酒5品種を、2025年11月20日(木)に発売します。
ボジョレ・ヌーヴォーは、フランス・ブルゴーニュ地方のボジョレ地区で、その年に収穫したぶどうで造るワインの新酒で、毎年11月の第3木曜日に解禁になります。
5品種の内訳は、150年以上の歴史を誇るワインブランド「モメサン」が4品種、酸化防止剤を添加せずに醸造した「カーヴ・デュ・ペレオン」が1品種です。
「モメサン」ブランドのボジョレ・ヌーヴォーは、果実味にあふれ、エレガントで複雑味のある高品質なワインと、毎年多くの専門家から高い評価を得ています。必要に応じて、最低限の農薬を使用するリュット・レゾネ農法(環境保全型農法)で栽培されたぶどうを醸造し、ぶどう本来の果実味あふれる味わいが特長のワインです。
また、今年新たに導入する「カーヴ・デュ・ペレオン ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー」は酸化防止剤無添加のほか、ボトリング前の濾過をおこなわないなど、自然な醸造にこだわったヌーヴォーで、ぶどう本来の凝縮した香りと豊かな果実味が特長のワインです。
<モメサン>
1865年より、150年以上の歴史を誇るワインブランド。創業後、1889年にボジョレ地区とブルゴーニュ地区にはさまれたマコンに移転。「ボジョレ」と「ブルゴーニュ」という二つの文化を受け継ぎながらワイン造りを行っています。常にぶどう畑の状況を確認できる環境や、強い信頼関係にあるぶどう生産者の協力により、ぶどう畑からワインのボトリングまで一貫して管理することで、最高品質のワインを造り出しています。

<ラベルテーマ>
今年のモメサンのボジョレ・ヌーヴォーラベルのテーマは「CONTEMPLATION~穏やかな丘が連なるボジョレの地より~」。ラベルデザインは、マドモワゼル・モメサンが丘に広がるボジョレの美しい風景の中で、今年のヌーヴォーの果実味豊かな心地よい味わいに心を寄せている様子を表現しています。豊かなボジョレの自然を表現した美味しいワイン造りを約束するモメサンの思いが込められています。
今年も、スタンダードクラスとプレミアムクラスのボジョレ・ヌーヴォーをラインアップし、旬の味わいを楽しみたいというお客様のニーズにお応えします。
スタンダード
(1)ボジョレ・ヌーヴォー 2025
ハーフボトル・バッグインボックス有
スクリューキャップ採用
紫がかった鮮やかなルビ一色、赤い果実の香り、やわらかくフレッシュな果実味にあふれ、生き生きとした味わいを楽しめます。ワインオープナーが不要のスクリューキャップを採用し、どなたでも簡単に開けられます。
(2) ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2025
スクリューキャップ採用
ボジョレ地区の中でも、限定された地域のぶどうから造られたワンランク上のヌーヴォーです。赤い果実を思わせる豊かな香りと果実味、上質な果実が醸し出すふくよかな口当たりと凝縮感のある味わいをお楽しみいただけます。
※航空便と船便があります。
(3) ボジョレ・ヌーヴォー 2025 トラディショナル ラベル
飲食店様限定
紫がかった鮮やかなルビ一色、赤い果実の香り、やわらかくフレッシュな果実味にあふれ、生き生きとした味わいを楽しめます。一世紀以上も前から伝わる、モメサンの「ロゴマーク」をあしらった、落ち着いたデザインの特別ラベルは、モメサンブランドの品質の証です。
プレミアム
(4)ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー “ヴァンダンジュ” 2025
“ヴァンダンジュ”のラベルには、その年のぶどうの収穫日が記載されています。特に良質のぶどうを産出する畑で、果実が最も熟した機を逃さずに収穫し、最良の状態でワインに仕上げることが可能な、モメサンならではの自信を表しています。生産総本数とシリアルナンバーが刻まれる、限定の逸品です。
<カーヴ・デュ・ペレオン>
1958年創業。ボジョレ地区ペレオン村に拠点をもつ協同組合のワイナリー。現在約150人の組合員がボジョレ・ヴィラージュ地区を中心に430haの畑を管理しています。「HVE3※」認証を取得しており、環境保護と持続可能な農業に取り組んでいます。
※HVE3(Haute Valeur Environnementale レベル3)は、フランスの農業における「環境価値の高い農業」を認証する制度の最上位レベル(レベル3)です。
酸化防止剤無添加・ノンフィルター
(5)カーヴ・デュ・ペレオン ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2025
カーヴ・デュ・ペレオンはボジョレ地区ペレオン村にある協同組合のワイナリーです。酸化防止剤は使用せず、ボトリング前の濾過を行わない「ノンフィルター」のボジョレ・ヌーヴォーです。フレッシュかつミネラルが豊富で凝縮したアロマ、深く濃い色合い、豊かな果実味が特長のエレガントな味わいのヌーヴォーをお楽しみください。
モメサン ボジョレ・ヌーヴォー 2025 ※航空便
商品名 | モメサン ボジョレ・ヌーヴォー 2025 ※航空便 |
---|---|
品目 | 果実酒 |
アルコール分 | 13.0% |
内容量・容器 | 750ml ・ 瓶 375ml ・ 瓶 10,000ml ・ バッグインボックス |
荷姿 | 12本入りダンボール(750ml) 24本入りダンボール(375ml) 1本入りダンボール(10,000ml) |
希望小売価格 | オープン価格 |
発売日 | 2025年11月20日(木) |
発売地域 | 全国 |
輸送方法 | 航空便 |
モメサン ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2025 ※航空便
商品名 | モメサン ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2025 ※航空便 |
---|---|
品目 | 果実酒 |
アルコール分 | 13.0% |
内容量・容器 | 750ml ・ 瓶 |
荷姿 | 12本入りダンボール |
希望小売価格 | オープン価格 |
発売日 | 2025年11月20日(木) |
発売地域 | 全国 |
輸送方法 | 航空便 |
モメサン ボジョレ・ヌーヴォー 2025 トラディショナル ラベル(飲食店様限定)※航空便
商品名 | モメサン ボジョレ・ヌーヴォー 2025 トラディショナル ラベル(飲食店様限定)※航空便 |
---|---|
品目 | 果実酒 |
アルコール分 | 13.0% |
内容量・容器 | 750ml ・ 瓶 |
荷姿 | 12本入りダンボール |
希望小売価格 | オープン価格 |
発売日 | 2025年11月20日(木) |
発売地域 | 全国 |
輸送方法 | 航空便 |
モメサン ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー “ヴァンダンジュ” 2025 ※航空便
商品名 | モメサン ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー “ヴァンダンジュ” 2025 ※航空便 |
---|---|
品目 | 果実酒 |
アルコール分 | 13.0% |
内容量・容器 | 750ml ・ 瓶 |
荷姿 | 12本入りダンボール |
希望小売価格 | オープン価格 |
発売日 | 2025年11月20日(木) |
発売地域 | 全国 |
輸送方法 | 航空便 |
カーヴ・デュ・ペレオン ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2025 ※航空便
商品名 | カーヴ・デュ・ペレオン ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2025 ※航空便 |
---|---|
品目 | 果実酒 |
アルコール分 | 13.0% |
内容量・容器 | 750ml ・ 瓶 |
荷姿 | 12本入りダンボール |
希望小売価格 | オープン価格 |
発売日 | 2025年11月20日(木) |
発売地域 | 全国 |
輸送方法 | 航空便 |
モメサン ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2025 ※船便
商品名 | モメサン ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2025 ※船便 |
---|---|
品目 | 果実酒 |
アルコール分 ※1 | 13.0% |
内容量・容器 | 750ml ・ 瓶 |
荷姿 | 12本入りダンボール |
希望小売価格 | オープン価格 |
発売日 | 2026年1月中旬 |
発売地域 | 全国 |
輸送方法 | 船便 |
※ 商品の特性上、アルコール分は変動する場合がございます。
【ボジョレ・ヌーヴォー ブランドサイト】