ニュースリリース
2019年2月9日(土)開催
「秋田県醗酵工業 酒蔵開放2019」
“工場見学”、“きき酒クイズ”や“振る舞い”等を実施!
2019年1月29日

オエノングループの秋田県醗酵工業株式会社(代表取締役社長:藤武哲朗 本社:秋田県湯沢市)は、秋田県湯沢市主催の「犬っこまつり」にあわせ、「秋田県醗酵工業 酒蔵開放2019」を2月9日(土)に開催します。酒蔵開放当日は、日頃の感謝をこめて、工場見学、きき酒クイズ、振る舞いや同社製品の試飲即売会を行います。
~「秋田県醗酵工業 酒蔵開放2019」概要~
開催日時 | : | 2019年2月9日(土) 午前10時~午後3時 |
開催場所 | : | 秋田県醗酵工業 構内 湯沢市深堀字中川原120-8 TEL:0183-73-3106(代表) |
※ |
酒蔵巡りの巡回バスが運行しておりますので、ご利用ください。 酒蔵巡りの巡回バスの発着場所およびルートは、「秋田湯沢 犬っこまつり」のイベント案内にて ご確認ください。 http://www.city-yuzawa.com/inukko2019/event.html |
内 容: | |||
・工場見学 |
|
1回15分程度 | |
・きき酒クイズ | 全問正解者に秋田県醗酵工業製品をプレゼント | ||
・お菓子詰合せプレゼント | 先着50名(小学生以下) | ||
・振る舞い | 清酒、ソフトドリンク、豚汁(なくなり次第終了) | ||
・試飲即売会 | 甲類焼酎、乙類焼酎、清酒(特定名称酒)、リキュール | ||
・スタンプラリー | 計40名様に清酒720ml製品1本をプレゼント スタンプラリーは、湯沢市の酒造会社4社の合同企画です |
注意事項:
・ペットを連れての構内への入場はお断りしております。
・蔵開放当日、お車・自転車を運転される方、未成年者、妊娠中や授乳期の方は、清酒などの酒類をご試飲できません。当日、会場内にて年齢の確認をさせていただきます。
~秋田県醗酵工業について~ 秋田県醗酵工業は、昭和20年に秋田県湯沢市に設立した、「そふと新光」「ブラックストーン」などの焼酎、「一滴千両」をはじめとした清酒、リキュール、スピリッツを製造・販売している総合酒類メーカーです。昭和48年に現所在地に移転しました。 |
秋田サワーの情報はこちらからご覧いただけます。
https://www.oenon.jp/enjoy/drink/akitasour.html/