ネプチューン フランボワーズ
合同酒精株式会社
セルビア産の赤く熟したフランボワーズを漬け込んで熟成させました。熟れた果実感のあるリキュールです。
品質規格 | リキュール |
---|---|
カテゴリー | 果実系 |
アルコール分 | 25% |
内容量 | 500ml |
容器 | 瓶 |
参考小売価格(税抜) | 1,724円 |
荷姿 | 段ボール |
1本あたりのサイズ | 67×67×294mm |
1ケースあたりの入数 | 6本 |
1ケースあたりのサイズ | 149×220×315mm |
1ケースあたりの重さ | 6.3kg |
パレット1段あたりの積数 | 28c/s |
パレット1段あたりの積段数 | 3段 |
INコード | 192407 |
SDPコード | 1327169 |
ITFコード | 14971980 924071 |
JANコード | 4971980924074 |
※参考小売価格は、全て外税(税抜き)価格となっております。
販売の目安として、参考までに作成したもので、酒販店様の小売価格設定を拘束するものではありません。
ネプチューンの名前の由来

- その名の由来となる「ネプチューン」は、ラテン名「ネプトゥーヌス」の 英語読みです。ギリシャ神話では「ポセイドン」と呼ばれています。 オリンポスの12神の中でもっとも気まぐれで怒りっぽい神であった 「ポセイドン(=ネプチューン)」は海を支配する強力な力を持っていました。 古代の旅人たちは船旅に出る前に安全な船路をこの海神に請い願ったと 言います。気が変わると突然、その微笑みが怒りへと転じてしまう 海の恐ろしさは近代になっても変わりません。洋酒づくりで半世紀を超える 合同酒精は、遠い南洋でしか手に入らない貴重な原料を長い航海を経て 日本に運び、苦心の製造によりお客様にお届けしてきたという歴史が あります。「ネプチューン」というブランドネームには製菓用洋酒づくりを 通じて持ち続けている合同酒精の夢、お客様に最良の商品をお届けし、 ご一緒に喜びを分かち合っていきたい、という夢が込められています。(写真は、発売当時(1967年頃)のネプチューン・ブランデー)