ニュースリリース
「鍛高譚(たんたかたん)」シリーズのお茶割り「鍛茶(たんちゃ)」と漫画「毎日でぶどり」がコラボ!「鍛茶×毎日でぶどり オリジナルマンガ」を公式SNSで公開!
毎日でぶどりグッズが当たるプレゼントキャンペーンも実施!
2025年11月13日
オエノングループの合同酒精株式会社(代表取締役社長:西永裕司 本社:東京都墨田区)は、鍛高譚のお茶割り「鍛茶」と漫画「毎日でぶどり」がコラボレーションしたオリジナル漫画「鍛茶×毎日でぶどり オリジナル漫画」2本を11月13日(木)と11月20日(木)に、鍛高譚/合同酒精公式InstagramアカウントとXアカウントで公開します。また、漫画の公開翌日の11月14日(金)から11月27日(木)まで、毎日でぶどりオリジナルグッズや「鍛高譚」シリーズが当たるキャンペーンを実施します。
最近は、若い世代を中心に焼酎のお茶割りが話題となっています。「鍛茶」は、「鍛高譚」シリーズのお茶割りの総称で、赤シソの爽やかな風味とお茶の味わいがマッチして、飲みやすいとご好評いただいています(※)。また、しそ焼酎「鍛高譚」の緑茶割りは、「鍛緑(たんりょく)」や「緑鍛(りょくたん)」という愛称で各地で親しまれており、飲食店やSNSなどを通じて人気が広まっています。
※当社調べ
漫画「毎日でぶどり」は、イラストレーター/漫画家の橋本ナオキ氏が、InstagramやXで毎日更新している漫画です。毎日ダラダラしていたい先輩ニワトリの「でぶどり」と、意識高い系後輩ヒヨコの「ひよ」を主人公として、「働く」をテーマに、ゆるく少しブラックな日常漫画やイラストを発信しています。
今回のコラボレーションは2022年3月に続き2回目となります。SNSを中心に人気があり、親しみやすいキャラクターたちが登場する漫画「毎日でぶどり」で、「鍛茶」を題材としたストーリーを発信することで、「鍛高譚」シリーズを飲んだことがない若い世代の人にも興味を持ってもらう狙いです。また、漫画公開に合わせて「毎日でぶどり」グッズや「鍛高譚」シリーズが当たるキャンペーンを実施することでさらなる「鍛高譚」シリーズのファン獲得を目指します。
■鍛茶×毎日でぶどり オリジナルマンガについて
爽やかな風味が楽しめる「鍛高譚」シリーズのお茶割り「鍛茶」と、橋本ナオキ氏の漫画「毎日でぶどり」がコラボレーションしたオリジナル漫画です。主人公である「でぶどり」と「ひよ」が、鍛茶の味わいや特長を面白く、そして分かりやすく紹介しています。
■キャンペーンについて
漫画の公開に合わせて11月14日(金)~11月27日(木)23:59まで、鍛高譚/合同酒精公式InstagramとXにて、毎日でぶどりオリジナルグッズや「鍛高譚」シリーズ商品が当たるキャンペーンを実施します。キャンペーンは公式アカウント内のキャンペーン投稿からご応募できます。
【鍛高譚/合同酒精公式Instagramアカウント】
https://www.instagram.com/tantakatan_godo/
【鍛高譚/合同酒精公式Xアカウント】
https://x.com/tantakatan_godo
■漫画ストーリー
<ストーリー1>11月13日(木)公開
会社の親睦会で「タンチャ」を用意するよう言われた「でぶどり」。色々な「タンチャ」を用意するも、何かが違う・・・?
<ストーリー2>11月20日(木)公開
仕事で忙しい毎日を送る「でぶどり」。そんな日々に疲れた「でぶどり」に後輩の「ひよ」がとあるアドバイスをすると・・・。
■作者プロフィール
橋本ナオキさん
イラストレーター/漫画家。Instagram、Xで「毎日でぶどり」を毎日更新中。単行本「会社員でぶどり」シリーズ発売中。
■毎日でぶどり
毎日ダラダラしていたい先輩ニワトリの「でぶどり」と、意識高い系後輩ヒヨコの「ひよ」を主人公として、「働く」をテーマに、ゆるく少しブラックな日常漫画やイラストを発信する。楽しくかつ共感を呼ぶ内容が人気となり、現在は書籍化、ゲーム化、グッズ化等幅広く展開中。
















