ニュースリリース
梅酒「鴬宿梅(おうしゅくばい)クラシック味わい探求シリーズ」の飲み比べセットを発売
お土産や贈り物としてぴったりな、4つの味わいをセットにしたギフトボックス入り
2023年12月19日
オエノングループの合同酒精株式会社(代表取締役社長:西永裕司 本社:東京都墨田区)は、「鴬宿梅クラシック味わい探求シリーズ」の「鴬宿梅 香りうらら」「鴬宿梅 辛口すずみ」「鴬宿梅 芳醇便り」、本格梅酒「鴬宿梅 濃厚重ね」各300mlをギフトボックス入りの飲み比べセットにして、2024年1月9日(火)に全国で発売します。
“鴬宿梅クラシック味わい探求シリーズ”は、“選べる喜び、比べる楽しさ”を感じていただける梅酒のシリーズです。お食事や飲用シーンに合わせて、それぞれの味わいの違いをお楽しみいただけます。
今回、「鴬宿梅 香りうらら」「鴬宿梅 辛口すずみ」「鴬宿梅 芳醇便り」、本格梅酒「鴬宿梅 濃厚重ね」の300mlサイズをセットにしました。
「鴬宿梅 香りうらら」は、杏仁のような甘く華やかな香りが特長の梅酒です。家族や友人と一緒に過ごす楽しいひと時に、それぞれが好きな飲み方でお楽しみいただけます。
「鴬宿梅 辛口すずみ」は、爽やかな梅の香りとすっきりとした味わいの梅酒です。仕事終わりなど、ひと息つきたい時、「辛口すずみ」のソーダ割りがおすすめです。甘すぎない、すっきりとした爽やかな味わいをお楽しみいただけます。
「鴬宿梅 芳醇便り」は、ほどよい甘さと酸味、香りの昔ながらの懐かしい味わいの梅酒です。食前酒としてストレートでお楽しみいただけるのはもちろん、さまざまな料理と好相性なので、食中酒としてソーダ割りもおすすめです。
本格梅酒「鴬宿梅 濃厚重ね」は、梅のしっかりとした酸味と濃厚な味わいが特長の梅酒です。食後にゆったりとした時間を過ごしたい時は、「濃厚重ね」のロックがおすすめです。
「鴬宿梅」は、1939年の発売以来、長い間お客様に愛され続けている梅酒のブランドです。商品名の「鴬宿梅」は、歴史物語「大鏡(おおかがみ)」の一節、「鶯宿梅(鶯(うぐいす)の宿(やど)る梅)」に由来し、香り高く味わい深い「梅酒」をお届けしたいという思いを込めて命名しました。発売から80年以上にわたって培った技術や経験を活かしながら、“匠ブレンダー”という開発責任者を定め、梅酒ごとにそれぞれの原酒の個性を引き出すブレンディングを行っています。
「鴬宿梅クラシック
味わい探究シリーズ飲み比べセット」
商品名 | 「鴬宿梅クラシック 味わい探究シリーズ飲み比べセット」 |
---|---|
品目 | リキュール |
アルコール分 | 鴬宿梅 香りうらら 12% 鴬宿梅 辛口すずみ 12% 鴬宿梅 芳醇便り 12% 鴬宿梅 濃厚重ね 14% |
内容量・容器 | 300ml x 4本 ・ 瓶 |
荷姿 | 6セット入りダンボール |
参考小売価格 | 2,500円(税抜き) |
発売日 | 2024年1月9日(火) |
発売地域 | 全国 |
【鴬宿梅ブランドサイト】