ニュースリリース
より日本らしいパッケージへ刷新!日本の景色を伝える、美味しさを届けるチューハイ「NIPPON PREMIUM(ニッポンプレミアム) 静岡県産緑茶ハイ」がリニューアル
新デザインで緑茶らしさとプレミアム感を演出!
2020年4月7日
オエノングループの合同酒精株式会社(代表取締役社長:西永裕司 本社:東京都墨田区)は、日本ならではの美味しさをお楽しみいただけるご当地チューハイ「NIPPON PREMIUM」シリーズの「静岡県産緑茶ハイ」のパッケージをリニューアルし、4月中旬より順次、全国で発売します。
「NIPPON PREMIUM 静岡県産緑茶ハイ」は、静岡県産緑茶を使用した、香料・着色料不使用、糖質ゼロの緑茶ハイです。静岡県の料飲店で飲まれている“本場のお茶割り”の味わいを再現しました。低温で抽出したうまみと馥郁(ふくいく)とした香りの味わい深い「かぶせ茶(※)」に、長時間蒸すことで渋味をおさえた「深蒸し茶」の豊かな色合いと風味をプラスしました。さらに、静岡県の本場の緑茶割りの特長である「抹茶」を加えることで、より深いうま味とコクのある味わいに仕上げています。3つの緑茶を使用することで、風味豊かなお茶割りがお楽しみいただけます。
深緑色のパッケージの表面には、蒸気機関車のデザインを、裏面には日本の象徴である、世界遺産の富士山と、日本一のお茶どころ静岡県の茶畑をデザインしました。両面ともに静岡県に関連する素材をあしらうことで、日本の魅力や静岡県の魅力を訴求しました。
今回のパッケージリニューアルでは、「日本の景色を伝える」をテーマに、その土地の景色、名産品などが思い浮かぶようなデザインへリニューアル。薄緑から茶葉をイメージした深緑へ変更し、全体的に香り豊かなお茶らしい雰囲気を演出しました。また、大きく全面に「静岡県産緑茶」と静岡県産品の素材であることをわかりやすく表記。上部の背景には、日本の伝統模様である市松模様を採用し、スタイリッシュなロゴの隣には日本地図をあしらうことで、日本らしさとプレミアム感を演出しています。
「NIPPON PREMIUM」シリーズは、全国の魅力あるご当地素材を使用し、地域の魅力を伝える商品として豊富なラインアップで展開しています。
このたび、「NIPPON PREMIUM 静岡県産緑茶ハイ」をリニューアルすることで、本格的な味わいとライトな飲み口を求める消費者のニーズにお応えします。
※かぶせ茶:遮光幕を被せるなど日の当たり方を調節することで、通常の煎茶よりも緑の濃い葉に育てた茶葉。
通常の煎茶より香り、味わいに深みが増します。

「NIPPON PREMIUM 静岡県産緑茶ハイ」
商品名 | 「NIPPON PREMIUM 静岡県産緑茶ハイ」 |
---|---|
品目 | スピリッツ |
アルコール分 | 4% |
内容量・容器 | 340ml ・ 缶 |
荷姿 | 24本入りダンボール |
参考小売価格 | 143円(税抜き) |
発売日 | 2020年4月中旬より順次 |
発売地域 | 全国 |
【ニッポンプレミアム ブランドサイト】
https://www.oenon.jp/nipponpremium/