ニュースリリース
シャトーカミヤ「レストラン キャノン」を営業再開
国指定重要文化財のなかで楽しむ風雅なフレンチレストラン
2014年4月18日
オエノングループの合同酒精株式会社(代表取締役社長:山口徹 本社:東京都中央区)は、シャトーカミヤ(茨城県牛久市)の重要文化財保存修理工事(災害復旧)の内、修理が終了した「レストラン キャノン」の営業を、4月26日(土)から再開いたします。
シャトーカミヤの国指定重要文化財「事務室」(現本館)、「醗酵室」(現神谷傳兵衛記念館)、および「貯蔵庫」(現レストラン キャノン)の各建物は、2011(平成23)年3月11日の東日本大震災により、煉瓦壁体に亀裂が入るなど著しい被害に見舞われました。
同年12月に文化庁から保存修理(災害復旧)工事の事業認可を受け、2012(平成24)年3月から工事してまいりましたが、本年3月31日に「醗酵室」、「貯蔵庫」の耐震補強工事は終了しましたので、「貯蔵庫」は、4月26日(土)より、「レストラン キャノン」として営業再開いたします。
100年以上の歴史を誇るワイン貯蔵庫を改装した風雅なフレンチレストランは、高い天井の開放的な雰囲気の中で、旬の食材を活かしたヌーヴェル・フレンチを楽しめる空間として、再び皆様に食の楽しさを提供してまいります。
営業再開日 | : | 2014年4月26日(土) |
---|---|---|
営業時間 | : | ランチタイム 11:30~15:00 (14:00ラストオーダー) ディナータイム 17:00~21:00 (20:00ラストオーダー) |
ご予約・お問い合わせ | : | 029-871-7023(レストラン キャノン直通) |
なお、「事務室」(現本館)は、解体・耐震診断を終え、本年2月より耐震補強工事を開始しました。工事は、2016(平成28)年度中に終了する予定です。

レストラン キャノン
【シャトーカミヤについて】
1903(明治36)年に当社の創業者である神谷傳兵衛(でんべえ)が茨城県牛久市に開設した、日本初の本格的ワイン醸造場。現在は、約6万平方メートルある敷地内に、ワインや地ビールをお楽しみいただけるレストランなどを展開し、ワインの歴史を紹介するとともに “食の楽しさ”をご提供しています。
2008(平成20)年6月には、園内の旧醸造場施設3棟が“国の重要文化財”に指定されました。
※地震の影響により、一部施設の運営・営業を見合わせております。

シャトーカミヤ本館(現在復旧工事中)