ニュースリリース
「富久娘 純米 灘の生一本」を新発売
江戸時代から親しまれる灘の酒の代名詞
2008年03月10日
オエノングループの富久娘酒造株式会社(代表取締役社長:澁谷章 本社:東京都中央区)は、伝統の技で磨き上げた清酒「富久娘 純米 灘の生一本」を、3月13日(木)より全国で発売します。
「富久娘 純米 灘の生一本」は、酒造好適米「山田錦」のみを使用して、六甲山系の清流水で丹念に仕込みました。純米酒ならではの米の旨みが活きたふくよかな味わいと、すっきりした飲み口が特長です。
商品名にある「生一本」とは、自社の単一醸造所で造られる純米酒のこと。上質なお酒として江戸時代に広く庶民に親しまれたことから、灘の酒の代名詞にもなっています。その名を冠した銘酒「灘の生一本」を紙パックで提供することで、ご家庭でより手軽にお楽しみいただけます。商品概要は以下のとおりです。

【商品概要】
商品名 | : | 「富久娘 純米 灘の生一本」 |
品質規格 | : | 清酒 |
アルコール分 | : | 15% |
日本酒度 | : | -2.0 |
酸度 | : | 1.5 |
容量・容器 | : | 1,800ml ・ 紙パック |
荷姿 | : | 6本入りダンボール |
希望小売価格 | : | 1,546円(税抜き) |
発売日 | : | 2008年3月13日(木) |
発売地区 | : | 全国 |