ページ内を移動するためのリンクです

ここから本文です

梅酒に合うおつまみ

皮パリッあんトロッ春巻き

皮パリッあんトロッ春巻き
パリッとおいしい春巻き!
作りやすさ
簡単
調理時間
30分

合わせるのはこのお酒合わせるのはこのお酒

材料

3人分
豚薄切り肉
150g
長ネギ
1本
もやし
1/2袋
春巻きの皮
6枚
大葉(飾り用)
数枚
揚げ油
適量

〈A〉

中華スープの素(顆粒)
小さじ1/3
醤油
小さじ1
塩コショウ
適量

〈とろみ付用〉

片栗粉
小さじ1
大さじ1

〈糊付用〉

小麦粉
大さじ1
大さじ1

下準備

          1. 1もやしは水にさらしたあと水気をよく切っておく。

作り方

            1. 1豚肉は細切り、長ねぎは細い斜め切りにする。
            2. 2フライパンにサラダ油を入れ豚肉を炒め、肉の色が変わったら長ねぎ、もやしも入れて炒める。
            3. 3 2の具材に火が通ったら〈A〉の調味料を入れさらに炒め、最後に〈とろみ付用〉の水溶き片栗粉を加えてかき混ぜ、火を止める。
            4. 4 3をバットなどに広げ具材を冷ます。
            5. 5春巻の皮はひし形(自分の前に皮の角がくる形)に置き、しっかり冷ました4の具材を折り込みながらしっかり巻いていく。その時、奥側の角の二辺に〈糊付用〉を塗っておく。
            6. 6すべて巻き終わったら春巻きを160℃の油で揚げる。
            7. 7全体がまんべんなくきつね色になるように、揚げていく。
            8. 8油を切って盛り付けたら完成。

コツ

具材が温かいと皮が破れる原因になるので、しっかり冷ましてください

ポイント

春巻きは、低温でじっくり揚げることで皮がパリっと仕上がります

レシピ一覧へ戻る

鍛高譚
博多の華
すごむぎ・すごいも
ビッグマン
酎ハイ専科
す~っと飲めてやさしいお酒
大雪乃蔵
一滴千両
元禄美人
ニッポンプレミアム
秋田サワー
マイィ グラン・クリュ
TAN TAKA TAN SHISO梅酒
鴬宿梅
ネプチューン
酵素医薬品事業