焼酎に合うおつまみ
甘辛ダレのお月見つくね
食べ応えがあり、満足感の高い1品♪
- 作りやすさ
- 簡単
- 調理時間
- 30分
材料
2人分
鶏ももひき肉
200g
玉ねぎ
中1個
大葉(肉だね用)
5枚
大葉(飾り用)
適量
生姜チューブ
少々
塩
ひとつまみ
片栗粉
大さじ2
油
適量
〈A〉
醤油
大さじ1と1/2
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1強
酒
大さじ1
下準備
-
- 1なし
作り方
- 1玉ねぎはみじん切りにする。大葉(肉だね用)は粗みじん切りにする。
- 2鶏ももひき肉に、塩・生姜を加えて粘りがでるまで混ぜる。
- 3玉ねぎに片栗粉を混ぜる。
- 42の鶏ももひき肉に、玉ねぎ・大葉を入れて混ぜる。
- 510等分に丸く成形して、フライパンに油をひいて焼く。
- 6転がしながら焼けてきたら、蓋をして蒸し焼きにする。
- 7〈A〉を加えて照りが出るまでからめる。
- 8大葉(飾り用)を盛り付けて完成。
コツ
なし
ポイント
お好みで卵黄を付けてお召し上がりください!