ページ内を移動するためのリンクです

ここから本文です

チューハイに合うおつまみ

梅ダレでさっぱりオクラとトマトの冷しゃぶサラダ

梅ダレでさっぱりオクラとトマトの冷しゃぶサラダ
夏バテ予防にもピッタリな一品!
作りやすさ
簡単
調理時間
30分
おすすめの季節

合わせるのはこのお酒合わせるのはこのお酒

材料

1人分
豚ロース薄切り肉
80g
オクラ
2本
トマト
1/4個
レタス
適量
きゅうり
1/4本
片栗粉
適量
大さじ1
適量

〈梅ダレ〉

梅干し
1個
長ネギ
2~3cm
ポン酢
大さじ2
めんつゆ
大さじ1/2
砂糖
小さじ1/2

下準備

          1. 1長ネギはみじん切りに、梅干しは種を取り出したたく。

作り方

            1. 1豚ロース薄切り肉に片栗粉をまぶす。トマトは食べやすい大きさに、きゅうりは千切りにする。
            2. 2オクラは塩を振って板ずりしておく。包丁でヘタの先を切り落とし、ガクの部分をむく。
            3. 32を熱湯で1分ほど茹で、斜めに包丁を入れて切る。
            4. 4鍋に水を入れて沸騰させ、酒を加える。火を止めて豚ロース薄切り肉を1枚ずつ入れ、火を通す。
            5. 54をペーパーを敷いたバッドにのせて冷ます。
            6. 6【梅ダレ作り】小さめの容器に下準備しておいた長ネギと梅を入れ、梅ダレの調味料を加えてよく混ぜる。
            7. 7ボウルに5の豚肉とオクラ、トマト、6の梅ダレを入れて和える。
            8. 8器にレタスときゅうり、7を盛り付け、余った梅ダレを全体に回しかけたら完成。

コツ

豚肉に片栗粉をまぶすことで豚肉の旨みを閉じ込め、つるんと柔らかな食感に。
熱湯で茹でると豚肉が固くなってしまうので、必ず火を止めて余熱で火を通してください。
豚肉を冷水で洗ってしまうと水っぽくなり旨みも逃げてしまうので、バッドやザルにのせて冷ましてください.

ポイント

食べる10〜20分前に冷蔵庫に入れてもOKです

レシピ一覧へ戻る

鍛高譚
博多の華
すごむぎ・すごいも
ビッグマン
酎ハイ専科
す~っと飲めてやさしいお酒
大雪乃蔵
一滴千両
元禄美人
ニッポンプレミアム
秋田サワー
マイィ グラン・クリュ
TAN TAKA TAN SHISO梅酒
鴬宿梅
ネプチューン
酵素医薬品事業