チューハイに合うおつまみ
昔ながらのシュガードーナツ
素朴な味が懐かしい♪
- 作りやすさ
- 簡単
- 調理時間
- 90分
材料
2-3人分
薄力粉
150g
ベーキングパウダー
小さじ1.5
無塩バター
20g
砂糖
50g
牛乳
大さじ2
卵
1個
バニラエッセンス
少々
揚げ油
適量
砂糖(まぶす用)
適量
薄力粉(打ち粉用)
適量
下準備
-
- 1なし
作り方
- 1耐熱容器にバターを入れ、600Wの電子レンジで30秒ほど加熱して溶かす。
- 2ボウルに卵、砂糖、牛乳、バニラエッセンス、1を順に入れて、その都度よく混ぜ合わせる。
- 3薄力粉とベーキングパウダーを混ぜ、2にふるい入れる。ゴムベラで切るように混ぜ合わせ、ラップで包んで冷蔵庫で1時間ほどおく。
- 43をまとめ、打ち粉をして1cmの厚さにのばし、ドーナツ型で抜く。残った生地は球状に丸める。
- 5鍋に揚げ油を入れ160℃に熱し、4を入れて両面がきつね色になるまで揚げる。
- 6油をきり、すぐに表面の全体に砂糖をまぶす。
コツ
焦げやすいので、油の温度の上昇に気をつけて様子を見ながら揚げてください。
ポイント
外はカリカリ、中はふわふわな素朴な味の昔懐かしいシュガードーナツです。