チューハイに合うおつまみ
ちょっとしたコツでパリパリ!チキンステーキ
ちょっとしたコツで、鶏肉がパリパリジューシーに♪
- 作りやすさ
- 簡単
- 調理時間
- 30分
材料
2人分
鶏もも肉
2枚
塩
小さじ1
オリーブオイル
小さじ1
ブラックペッパー
適量
スライスレモン
スライス2枚
ミント
適量
〈A〉
にんにくチューブ
小さじ1/2
バター
20g
レモン汁
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1
下準備
- 1鶏もも肉は余分な脂肪や筋を取り除き、厚みのある部分に切り込みを入れておく。
- 2フォークで両面に穴を開けて塩を振っておく。
作り方
- 1フライパンにオリーブオイルをひき、鶏もも肉を皮目から入れて火をつける。弱〜中火でじっくりと12〜13分程焼く。(途中で鶏肉を動かしながら焼く位置を変える。)
- 2裏返して3分程焼いたらフライパンから取り出す。余分な油をペーパーで軽く拭き取り〈A〉を加えて一煮立ちさせる。
- 3器にチキンステーキを盛り、2のソースをかける。お好みでブラックペッパーを振り、スライスレモンやミントをトッピングする。
コツ
◎焼き縮みを防ぐために、鶏肉を入れてから火をつけてください。(熱したフライパンに鶏肉を入れると一気に縮んでしまいます。)
◎鶏もも肉を焼く時はフタをせずに、弱めの火力でじっくりと焼き上げることでパリパリジューシーな仕上がりになります。
◎途中で鶏肉を動かしながら焼く位置を変えると、焼きムラなくキレイに焼き上がります。
ポイント
簡単なのにおしゃれに見えるので、特別な日のおうちごはんやおもてなしにもピッタリです!