リキュール・スピリッツに合うおつまみ
れんこんの鶏シソはさみ焼き

風味豊かな大葉入りでさっぱり!
- 作りやすさ
簡単
- 調理時間
- 35分
材料
2-3人分
れんこん
200g
片栗粉
適量
ごま油
大さじ1
糸唐辛子
少々
白ごま
少々
〈A〉
鶏ひき肉
250g
大葉
3枚
片栗粉
大さじ2
マヨネーズ
小さじ2
塩コショウ
少々
〈B〉
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
酒
大さじ1
砂糖
小さじ2
下準備
-
- 1れんこんは皮をむいて5mm厚の輪切りにし、水にさらしておく。大葉は細切りにする。
作り方
- 1ボウルに〈A〉を入れ、粘りが出るまでよくこね合わせる。
- 2れんこんの水気をペーパータオルで拭き取り、片栗粉をまぶす。
片栗粉をまぶした面に 1のタネをのせ、2枚のれんこんではさむ。 - 3フライパンにごま油をひいて中火で熱し、 2を並べ入れ、焼き色が付いたら裏返し、フタをして蒸し焼きする。
- 4タネに火が通ったら、〈B〉を加えて全体に絡める。
- 5器に盛り付け、糸唐辛子、白ごまを振りかける。
コツ
れんこんをはさむ際は、タネが穴にもつまるようにギュッと押さえつけてください。
ポイント
シャキシャキ食感のれんこんが食べ応え抜群! 鶏ひき肉と大葉の組み合わせのタネがさっぱりヘルシーな一品です。