ニュースリリース
シャトーカミヤの地ビール3品種が「国際ビール大賞2007」銅賞を受賞!
2007年10月02日
オエノングループの合同酒精株式会社(本社:東京都中央区 代表者:長井幸夫)は、日本地ビール協会が8月に主催した「インターナショナル・ビアコンペティション(国際ビール大賞)2007」のドラフト/ケグ(生樽)部門において、シャトーカミヤにある牛久ブルワリーで醸造した地ビール3品種が銅賞を受賞しました。
今年で12回目を迎えるこのコンペティションでは、ビアスタイルを85に分け、「外観」「アロマ」「フレーバー」などの5項目の評価から金賞・銀賞・銅賞が選ばれます。今年は55社から140銘柄のビール、発泡酒が出品され、それぞれの受賞ビールが決まりました。受賞商品は下記のとおりです。
<スタイル> | <商品名> | |
銅賞 | ミュンヒナー・ヘレス | 牛久シャトービール ヘレス |
銅賞 | ドルトムンダー | 牛久シャトービール ブラウマイスターオリジナル |
銅賞 | ジャーマン・ドッペルボック | 牛久シャトービール クリスマスボック |