ニュースリリース
世界遺産白神山地の水で仕上げた ふきのとう焼酎「ばっけ焼酎」新発売!
2007年07月25日
オエノングループの秋田県醗酵工業株式会社(代表取締役社長:飯寺信治 本社:秋田県湯沢市)は、秋田県の県花であるふきのとうを原料にしたふきのとう焼酎「ばっけ焼酎」を、8月1日(水)より全国で発売します。
“ばっけ”とは、秋田の方言で“ふきのとう”のこと。「ばっけ焼酎」は秋田県産のふきのとうを使用し、世界遺産白神山地(しらかみさんち※)の清冽な水「白神山水」で仕上げた甲類乙類混和焼酎です。ふきのとう焼酎と米焼酎、甲類焼酎をブレンドすることで、ふきのとうの香りとほろ苦さを心地よく引き立てました。商品概要は下記のとおりです。
※白神山地は、秋田県北西部から青森県南西部にまたがる世界最大級のブナ原生林からなる山岳地帯の総称です。130,000ヘクタールのうち、中心部16,971ヘクタールが平成5年に世界遺産に登録されました。
【商品概要】
商品名 | : | 「ばっけ焼酎」 |
品質規格 | : | 焼酎甲類乙類混和 |
アルコール分 | : | 25% |
容量・容器 | : | 1,800ml ・ パック |
荷姿 | : | 6本入りダンボール |
希望小売価格 | : | 1,314円(税抜き) |
発売日 | : | 8月1日(水) |
発売地区 | : | 全国 |
